Scroll Top
【5/17】KINDOWS第9回公開講座(映画『ボース〜忘れられた英雄〜』上映会)
HP_page-0001 (1)

2025年5月17日

13:00–17:00

会場

京都大学吉田キャンパス北部構内
北部総合教育研究棟1階 益川ホール

京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属環インド洋研究センター 第9回公開講座 映画上映『ボース ~忘れられた英雄~』

【日時】2025年5月17日(土)13:00 〜 17:00(12:30 開場)
【場所】益川ホール(京都大学吉田キャンパス北部構内北部総合教育研究棟1階) (地図:13番の建物)
(最寄りのバス停は「北白川」あるいは「京大農学部前」が便利です)
【入場料】無料(定員170名)
【お申込み】https://forms.gle/v2A6RsWcvH8FPBzAA
【プログラム】
12:30  開場 (Opening)
13:00 映画紹介:溝上 富夫 (大阪外国語大学名誉教授)
Introduction: MIZOKAMI Tomio (Professor Emeritus, Osaka University of Foreign Studies)
13:15  映画上映(途中休憩あり)Film Screening (Including Intermission)
17:00 閉場 Closing

本映画のポスター
【お問合せ】kindows[at]asafas.kyoto-u.ac.jp

共催
  • 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属環インド洋研究センター (KINDOWS)
  • NPO法人 日本インド文化経済センター (NICE)
後援
  • 在大阪・神戸インド総領事館
  • 関西日印文化協会
Days to Seminar

【映画の内容】

インド独立運動の闘士、スバシュチャンドラ・ボース(1897〜1945)は、武力による祖国独立という志は果たせなかったが、その愛国的行動により、現在でも出身の西ベンガル地方を中心に広くインド国民に敬愛されている。本編は、ガンディーとは違った路線をとった彼の独立闘争の軌跡を描いた長編(上映時間は約3時間半、休憩あり)で、フィクションとはいえかなり史実に忠実に描かれている。現代インド史の理解のためにも、ぜひこの作品をご鑑賞ください!