Scroll Top

環インド洋地域研究プロジェクト(INDOWS)は、アフリカ・中東・南アジア・東南アジアをつなぐ「インド洋」という空間に着目した地域研究プロジェクトです。   京都大学拠点(KINDOWS)は、特に環インド洋地域における「平和的共生」をテーマに研究を進めています。

News

Clear Filters

Twitter Feed

昨日の公開講座に参加してくださった皆様、ありがとうございました😊ネパール・インドにおける児童婚や人身売買についての当事者の語りやサーカスの演技は圧巻でしたね🎬藤倉康子先生のインド・ネパールとの国境が自由に往来できる話や職業としての売春の話も興味深かったです! https://t.co/w2l2maJwmg
4月29日(土)10:25~17:00に次世代セミナー「ヒマーラヤ地域研究の最前線 2023」を開催します(対面とオンライン)。大学院生を含む次世代研究者が、まさに現在進行形の研究について発表します。奮ってご参加ください😃 お申し込みはこちら→ https://t.co/79YK0Mcsuq(4/27まで) https://t.co/5O6oWkuD1H
🎬本映画の見どころ🎞️
なぜネパールからインドに毎年1万人の女性や子どもが売られているのか?売られた当事者や、売らざるを得なかった(だまされてしまった)親たちの語りや救出団体の活動から考えます。救出された当事者がネパール結成した「サーカス・カトマンズ」のパフォーマンスも必見です👀 https://t.co/PQY4htA8H6
第3回公開講座のお知らせです🌸本センターでは4月20日(木)17時より「サーカス・カトマンズ−たとえ堕ちたとしても」の上映会を開催します。上映後は、藤倉康子先生(京都大学東南アジア地域研究研究所)に解説していただきます。お申込みはこちら→ https://t.co/hep08l5Yxh
ぜひご参加ください😃 https://t.co/ZTcHEOhZHO

Instagram Feed

2023.04.21
2023.04.05
2023.03.28
2023.03.07
2023.03.06
2023.03.01